コアコンセプトから始める独自のマーケティングとマネジメント

コアコンセプトを知ってノイズ感情を断つ

コアコンセプトを知ってノイズ感情を断つ

ワクワクの仕掛人、岩井洋美です。


「私そういう人じゃないんだけどなぁ…」
と思うことありますか?
まぁ、多かれ少なかれ誰にだってありますよねぇ。


「悩みなんかなさそうだね」
「いつも明るくて元気だね」
「よく気が付いて親切だね」
「若いのにビジネスも順調ですごいね」
「仕事もうまくいっていて成功者だね」


コアコンセプトを知ってノイズ感情を断つ


どれもいいことばかり。
言われて嫌なことではないはずです。
うれしく思う人だっています。


でも、
言われるたびに落ち込む
という人もいるんです。


つまり、
他人から見た自分自分が思っている自分
ギャップがある場合です。


他人からの評価>自分の評価


最近こういう方によく出会います。
他人からの評価と自分自身が食い違っている
といった感覚でしょうか。


自分としては出来てないところや
ダメなところに目がむけられているので
「自分はそうでもないのに」と思ってしまう。
それがもっと進んでしまうと
「まったく自分を理解してくれていない」と思ってしまいます。


このギャップが大きければ大きいほど
しんどくなってしまうんですね。


「なぜ違うと思うんですか?」って聞いてみると
いつも悩んで悶々としてるし…
明るくないし…
どちらかというとネガティブだし…
成功してるっていうほどでもないし…
他人に勧めてることが自分はできてないし…


こういう場合。
もっと自分を信じましょう!
セルフイメージを高く持ちましょう!
ってことになるんでしょうが、そんなに簡単にはできない…。
だって、出来ないから悩むわけですし。


私が感じるギャップが大きい人に共通すること
他人からの評価を気にするということ。
それも、ものすごく気にします。


他人からの評価は誰だって気になりますし、
できれば批判や否定されずに認めてもらいたいものです。

ただ、そういったものに引きずられて行動できない
ということになるともったいないな~といつも思う訳です。


才能心理学では行動を止めてしまう感情を
「ノイズ感情」と呼んでいます。


「ノイズ感情」が生れる理由は人それぞれで、まったく違います。
「自分に自信がないから」なんて単純な理由だけではないんです。


でも、自分自身のコアコンセプトが分ってノイズ感情の理由が分ると
必要以上に他人の評価を気にしている自分を意識できるようになります。
「あっ!今気にしている!」と分ったらそこで気にするのを一旦止めればいいので。
自分に自信を持つ方法を学ぶよりも簡単です。
(…あくまでも私の個人的な意見ですけど)


「なぜ自分は他人の評価がものすごく気になるのか」
あなたはその本当の理由を知っていますか?


コアコンセプト・マーケティングの詳細は「こちら」をご覧下さい。



Tag: セルフイメージ ノイズ感情 他人の評価

コメント


認証コード6785

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional