コアコンセプトから始める独自のマーケティングとマネジメント

ヒラリー・クリントンをプロファイリングする

ヒラリー・クリントンをプロファイリングする

ワクワクの仕掛人、才能プロファイラーの岩井洋美です。


まさか、まさかのアメリカ大統領選。
今回の結果に、思いの外ショックを受けている私。
なぜかと言うと…。


才能プロファイラーの勉強をしているとき
毎月提出する課題の1つが


本(伝記)を読んでプロファイリングする


というものでした。


同じ人について2冊以上の本を読む
ということもあって、それはそれでなかなか難しい。
そんなに伝記が出ている人って少ないでしょ。


そこで私が選んだのが、ヒラリー・クリントン

ヒラリー・クリントンをプロファイリングする


本を読む目的は「才能プロファイリング」ですから
さ~っと目を通すという読み方はできません。


才能プロファイリングの肝は「感情」


実際に会って話を聴けるわけではないですから
本の中から


ヒラリーの感情を読み解く


ということをしていくわけです。


だから、だんだん自分の中で
ヒラリーがとても身近な人
のような感覚になっていきます(笑)。


今回の大統領選、
友達が落選したかのような気分が
ショックの原因みたいです。
…アメリカ国民でもないのに。


「才能プロファイリング」では子供の頃に


どんな環境で、
どんな経験をして、
どんなことに感情が動いたか


ということに注目します。


私が導き出した彼女のコアコンセプトは、


(表)信念の遂行↔(裏)傍観


本を読む限りは、
彼女が大統領を目指したのも当然
目指すべき人だった
と思えます。


「女性初の大統領」誕生の夢も潰えましたが、
彼女が初めて「ガラスの天井」に直面したのは
ヒラリーが12歳のとき。


当時アメリカはソ連との宇宙開発競争にしのぎを削り、
国中が熱を入れていた頃でした。


「宇宙飛行士になるにはどうしたらいいですか?」


ヒラリーはNASAに手紙を書きます。
そのときのNASAからの返事。


「女性は宇宙飛行士になる試験を受けられない」


この出来事から57年。
彼女自身が「ガラスの天井」に穴を開けられなかったけれど
敗北宣言の中でこう言っています。


「自分が正しいと思うことのために戦う」というのは
価値のあることだということを信じ続けて欲しい。


まさにコアコンセプト…信念の遂行です。


コアコンセプト・マーケティングの詳細は「こちら」をご覧下さい。



Tag: プロファイリング 感情 ヒラリー

コメント


認証コード9145

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional